[平和学習(広島・沖縄・韓国)]


団体名・記入者名
[教区名]
体験学習主催者名 体験学習の名称と内容 アフターケアー 体験学習についての問合せ先 備考
青少年委員会
事務局Sr.鈴木
[大阪]
青少年委員会 中高生のための広島巡礼
戦争の悲惨と平和について考えることで、現地の平和祈願行事に参加し、大阪教区独自のプログラムももりこんで8月4日〜7日で毎年行っている。青年リーダーが数ヶ月かけて準備し、中高生を連れて行く。
帰ってきてすぐあとの教区平和祈願ミサに参加、アフターケアーの一環とする。 青少年委員会 事務局 委員会としては、主にシナピスニュースを流し、そこに参加するよう促していく。
長崎平和巡礼
8/8-10。青年対象で行い、信仰の目で平和を考えることを検討している。また、加害者の立場からも考えることを検討している。
アフターケアーについては真剣に考える必要がある。
[名古屋] 正平協 平和学習
名古屋正平協 強制連行韓国人についての学習
[広島] 原田 豊己神父(ノートルダム清心女子大学客員教授 毎年大学生が8月〜9月の大学の夏休みに、一週間程度、韓国ソウルを中心に日帝時代の歴史を学ぶ交流会。 ノートルダム清心女子大学の学生に対して、週一回学内での勉強会。 松江教会
原田神父まで