• HP移行について
  • 青年センターについて
    • ホームページについて
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • RSS

京都カトリック青年センター

  • 日記
  • お知らせ
  • 行事案内
  • じょばに

京都カトリック青年センター > じょばに > 第175号 4. ミサの言葉が変わるだと!? 報告

2022/12/11

第175号 4. ミサの言葉が変わるだと!? 報告

11月12日(土)に、望洋庵にて「ミサの言葉が変わるだと!?~ミサの式次第変更に関する特別講座~」が行われました。
菅原神父様の講話の後、摸擬ミサ、を行いました。
分かち合いでは、ミサの言葉が変わることに対する思いや、理想のミサについて話し合いました。

今回のじょばにでは、参加者の感想を紹介したいと思います!

ーーー

・母親がまだ新しい方のアヴェ・マリアの祈りを覚えられていないのを笑っています。そんな自分も新しいミサについていけないと同じように笑われると思うので、教会に行く頻度を増やして新しい言葉に慣れようと思いました。(もとき)

・対面、オンライン共に多くの方に参加していただき共に学びの時間を持てたことは本当に有意義でした。すでに新しい式次第で始まっていますが、この講義のおかげでスムーズにミサに与れています!(しょうじゅ)

・式次第が新しくなることに対して、少し不安があったのですが、皆さんと一緒に摸擬ミサを通して練習できたことで不安が薄れました。また、分かち合いでは、皆さんも不安に感じていること、式次第の変更が私たちが理想とするミサへの一歩だということを知ることができたので、参加して本当に良かったです! (るちあ)

« 前の記事へ

次の記事へ »

PageTop↑

カテゴリー

  • 日記
  • お知らせ
  • 行事案内
  • じょばに

ページ

  • HP移行について
  • 青年センターについて
    • ホームページについて
  • アクセス
  • お問い合わせ

Copyright © Kyoto Catholic Youth Center All Rights Reserved.